【シルク】ラストエレン…3歳引退1号
2019/08/12 Mon. 21:33

レース結果
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
8/11(日)新潟4R 3歳未勝利〔芝2,000m・14頭〕13着[8人気]
今回もシャドーロールとブリンカーを着用しての出走。ゲートの出はそれほど速くはなかったものの促して中団の位置から進めます。ただ、3コーナーあたりから徐々に手応えが悪くなりはじめると、盛り返すことなく後方でのゴールとなりました。
木幡育也騎手「もう少し前で進めたかったのはありますが、ゲートが開いてからの反応がなくてスッとは行けませんでした。それでも、向こう正面くらいまでは抱えながら追走することが出来たのですが、徐々に手応えがなくなって、さらに外から他の馬に来られたら、ハミを取ってくれずにそのままゴールまで変わらずに走ってしまいました。ラストチャンスでしたが結果を出せずに申し訳ございません」
鹿戸雄一調教師「大外枠でしたからあの位置になってしまったのでしょうが、もう少し積極的に乗って欲しかったですね。ただ、ハミを終始取ってくれなかったようですし、まだ気性的にも幼い部分があるようです。芝・ダート問わず様々な条件を使わせていただき、そしてブリンカーを着用するなど馬具も工夫してみましたが、なかなか結果に結びつけることが出来ず申し訳ございませんでした」
これまでの競走内容を考慮して今後について協議した結果、短期間のうちに変わり身を求めることは難しい状況であることから、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。近日中に競走馬登録抹消の手続きを行わせていただき、15日(木) のサラブレッドオークションに上場する予定です。なお、規約に基づいて提供牧場に募集価格の10%で買戻され、この買戻し額が引退精算時に分配金の対象となります。サラブレッドオークションにおいて、この買戻し額を上回る金額で落札される場合もございますので、予めご承知おきください。詳しいご案内は後日書面にて出資会員の皆様にご案内申し上げます。
あっけなく終戦しました




もしかしてもう一戦最終週にあるか?と思いましたが、圏外に去りましたし、ここで終戦です





そんなわけで約1年の競走馬生活でしたが、7戦。結構ご一緒の方も多く、期待されていたと思います





今までありがとう、エレンボーゲン

[edit]
【シルク】この追い切りでラストを迎える気持ち
2019/08/10 Sat. 20:22

8/8
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:7日に坂路コースで時計
次走予定:8月11日の新潟・芝2,000m(牝)〔木幡育也〕
鹿戸雄一調教師「7日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。道中は同じ3歳未勝利馬を追走して、最後まで追いつくことが出来ずに2馬身ほど遅れて終えています。少し見劣りしてしまいましたが、レースと同様にブリンカーを着用していればもっと集中して前を追いかけていたでしょうから、そこまで気にしなくて良いと思います。今回は前々走で好走した舞台に戻りますので、ここで何としてでも勝利を掴みたいですね。鞍上は減量騎手の中から木幡育也騎手に依頼いたしました。今回も積極的な競馬をしてもらいたいと思います」
出走情報(確定)
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
8/11(日)新潟4R 3歳未勝利〔芝2,000m・15頭〕52 木幡育也 発走11:45
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
助 手 8/7(水)美坂良 55.6- 40.8- 26.7- 13.5 強目に追う
ベルレガッタ(三未勝)馬なりを0.3秒追走0.4秒遅れ
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
助 手 8/4(日)美坂良 55.9- 41.3- 27.1- 13.1 馬なり余力
7/31
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:31日に坂路コースで時計
次走予定:8月11日の新潟・芝2,000m(牝)
鹿戸雄一調教師「この中間も坂路コースでの軽めのキャンターを中心に、馬体を緩めない程度に乗っていますが、良い意味で体調面含めて変化はありません。31日には単走で坂路コースを終い15-15を少し切る程度のところでサッと脚を伸ばしてみましたが、軽快な脚取りで駆け上がれていましたよ。今のところ8月11日の新潟・芝2,000m(牝)を予定していますが、続けて乗ってくれていた大塚騎手が騎乗できないということなので、代わりのジョッキーを探しておきます」
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
助 手 7/31(水)美坂良 60.5- 44.5- 29.2- 14.4 馬なり余力
7/25
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで軽めのキャンター
次走予定:第2回新潟開催
調教助手「この中間は坂路コースで軽めのキャンターを行い、体調維持に努めています。24日にも坂路コースでサッと脚を伸ばしましたが、大きな疲れは見られませんでしたし、飼い葉もしっかりと食べてくれています。優先出走権がないので何とも言えないところはありますが、新潟3週目に組まれている牝馬限定の芝2,000mが候補の一つだと考えています」
7/17
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:軽めの調整
次走予定:第2回新潟開催
鹿戸雄一調教師「レース後はこちらで馬体を確認させていただきましたが、多少の疲れは有るものの、大きな問題はありませんでした。馬格が有るわけではないですし、先週のような力の要する馬場だと少し分が悪いように感じます。この後は優先出走権を獲れませんでしたので、他馬の動向を見ながらにはなりますが、状態に変わり無ければ第2回の新潟開催で再度出走させたいと考えています」
レース結果
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
7/14(日)福島6R 3歳未勝利〔芝2,000m・15頭〕9着[7人気]
ブリンカーにシャドーロールを着用しての出走。やや上に伸びあがるようなスタートから巻き返して先団に付けます。前半1000mが60秒と、馬場状態を考えると未勝利戦ではかなりのハイペースで進み、勝負どころで早々と手応えがなくなり後方でゴールしています。
大塚海渡騎手「ゲートが開いた瞬間に反応はしているものの、体に芯が入っていなくてダッシュが利かずに遅れてしまいました。それでも、勝ち馬が強いと思っていたので巻き返して行って、その馬を目標に競馬を進めたのですが、ペースが速くて3コーナーで一杯になってしまいました。馬場は問題なかったと思うのですが、前回乗せていただいた時の方が、ピリッとした感じがありました。プラス体重でしたが、体つきももう少しシャープな方が走れるのかもしれませんね」
鹿戸雄一調教師「うちのも行きたかったのですが、逃げた馬もブリンカーを着用して抑えが利かなくなっていてハイペースに巻き込まれる形になってしまいました。今日は展開が噛み合わなかったことで大きく負けてしまいましたが、こればかりは仕方がないですね。優先出走権は取れませんでしたが、このまま在厩で調整して、出走できるレースを探しながら調整することになると思います」
これで最後かもしれないのに、この最終追い切りで大丈夫か?鹿戸先生、ホントにこの馬を勝たせようという気はありますか?






好スタート決めたのに、下げるのとかは絶対やめて!

[edit]
【シルク】退かない姿勢を
2019/07/13 Sat. 19:48

7/11
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:10日に坂路コースで時計
次走予定:7月14日の福島・芝2,000m(牝)〔大塚海渡〕
鹿戸雄一調教師「10日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。道中は1勝クラスのアロハブリーズを誘導する形で最後は並び掛けられるも、しぶとく脚を使って同入で終えています。先週末も重たい馬場の中である程度時計が出ていたため、動きについては心配していませんでした。今週も動きは変わらず良好でしたし、前走で優先出走権を獲ったものの放牧させたことで心身ともにフレッシュな状態ですね。また、前走と同様にレースではブリンカーを着用する予定で、大塚海渡騎手には積極的な競馬をしてもらおうと思います。ここでは力は上位でしょうから、何としてでも勝ちあがりを決めたいですね」
出走情報(確定)
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
7/14(日)福島6R 3歳未勝利〔芝2,000m・15頭〕51 大塚海渡 発走12:55
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
助 手 7/10(水)美坂良 55.2- 40.7- 26.4- 12.7 馬なり余力
アロハブリーズ(古馬1勝)馬なりに0.6秒先行同入
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
助 手 7/7(日)美坂重 55.9- 40.9- 26.6- 12.8 馬なり余力
7/4
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:3日に坂路コースで時計
次走予定:7月14日の福島・芝2,000m(牝)〔大塚海渡〕
鹿戸雄一調教師「3日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。道中は3頭併せの2番手を進み、最後まで遅れを取ることなくゴールしています。先週末にも坂路で時計を出しましたが、その際に全然動けなかったら今週の追い切りではブリンカーを着けようと思っていたものの、ちゃんと動けていたので着用しませんでした。それでも少し強めに追った相手に対して、エレンボーゲンは最後まで楽に動けていましたし、乗ってもらった大塚騎手も『前に乗せていただいた時よりもしっかりと動けていました』と好感触を得てくれました。ここまで良い感じで仕上げられていると思いますよ。鞍上は引き続き大塚騎手に依頼しています」
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
大 塚 7/3(水)美坂稍 55.0- 40.5- 26.3- 13.1 馬なり余力
サンメイコン(古馬1勝)末強目を0.3秒追走同入
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
助 手 6/30(日)美坂稍 59.6- 43.2- 27.5- 12.9 馬なり余力
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
助 手 6/28(金)美坂稍 60.6- 45.3- 29.6- 14.9 馬なり余力
6/27
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:26日に坂路コースで時計
次走予定:7月14日の福島・芝2,000m(牝)
鹿戸雄一調教師「26日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。道中は3頭縦列の先頭を走り、最後は馬体を並べてゴールしています。時計的には55-40くらいとそれほど速くはありませんが、遅れることなく最後まで馬なりのまま楽に走れていて、この馬なりにまずまずの動きを見せてくれましたね。こちらに戻ってきてからも特に気なるところはありませんし、まだ予定しているレースまで時間はありますから、この感じで徐々に態勢を整えていきたいと思います」
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
助 手 6/26(水)美坂良 55.6- 40.9- 26.5- 13.1 馬なり
スピーナ(三未勝)馬なりに0.2秒先行同入
6/23に戻ってきてから、精力的に追い切りをこなしてきました







1にスタート、2にスタートですね

[edit]
【シルク】WANTED:積極的な鞍上
2019/06/24 Mon. 22:01

エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
助 手 6/23(日)美坂稍 59.2- 44.1- 29.0- 13.9 馬なり余力
6/21
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:21日に美浦トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:7月14日の福島・芝2,000m(牝)
鹿戸雄一調教師「21日の検疫で帰厩させていただきました。まずはよく馬体を確認させていただき、問題なければ福島のレースに向けて明日から乗り運動を開始していきたいと思います」
最新情報
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
21日(金)に美浦トレセンへ帰厩しています。
6/14
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-14、週3回15-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:7月14日の福島・芝2,000m(牝)
天栄担当者「今週は週3回とも終いハロン14秒まで脚を伸ばして、全体的な負荷を強めています。今の感じであれば福島開催に向けて進めていけそうですし、鹿戸調教師とは福島3週目の牝馬限定戦を目標に、来週帰厩させる方向で打ち合わせています。馬体重は447㎏です」
6/7
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週1回坂路コースで14-14、週1回15-15、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定
天栄担当者「今週から坂路コースでの乗り込みを開始しています。週2回坂路入りし、その内の1回はハロン14秒まで脚を伸ばしており、このまま乗り込みを強化して態勢を整えていければと思います。馬体重は444㎏です」
未勝利3人娘の第1弾、コルネットは残念な結果になってしまいましたが、こちらは優先権を捨てて立て直してきました







CMのように、この深いブリンカーが効いたんでしょう!

[edit]
【シルク】流行りの血統がようやく片鱗を見せた
2019/06/05 Wed. 22:01

5/31
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
天栄担当者「こちらに戻ってきて状態を確認しましたが、馬体に特に問題はないものの、全体的にレースによる疲れが見られるので、無理せずウォーキングマシンでの運動に止めています。ただ、鹿戸調教師からは夏の福島開催に向かいたいと言われていますし、それに間に合うように立ち上げていきたいところです。馬体重は433㎏です」
最新情報
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
25日(土)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。
5/22
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:美浦トレセン/近日中に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧予定
調教内容:軽めの調整
次走予定:未定
鹿戸雄一調教師「先週はブリンカーの効果もあって、今までで一番良い競馬でしたね。自分の力を発揮出来ればこれくらいは走れることを証明出来たので、ひと安心です。こちらに戻ってきて馬体を確認しましたが、レースによる疲れに加えて、新潟までの輸送で体が寂しく映ります。ですから、予定通りいったん放牧に出させていただき、夏の福島開催を目標に帰厩させたいと思います」
レース結果
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
5/19(日)新潟5R 3歳未勝利〔芝2,000m・16頭〕3着[12人気]
ブリンカーとシャドーロール着用。やや出負けするも、押して好位の外目を追走します。手応え十分で直線に向くと、最後までジリジリと脚を伸ばして、3着と健闘しています。
大塚海渡騎手「今日は3番手くらいを取りたいと思っていたので、促しながらでしたが理想的な位置を取れました。そして、道中の手応えも良かったのですが、最後は思ったほど切れませんでしたね。とても気合が乗っていて、良い雰囲気だっただけに何とかしたかったのですが、この競馬が出来ればチャンスは回ってくるでしょう。初めて騎乗させていただいたので、比較は出来ませんがブリンカーの効果で走る気になっていたように感じますし、他馬を気にするところはありませんでした」
鹿戸雄一調教師「少し気合が入りすぎていて心配な部分がありましたが、ブリンカーの効果もあってか、これまでよりもかなり進歩したレースを見せてくれましたね。スタートはトレセンでも練習していましたが、やはり遅かったですね。ただ、こればかりはセンスの部分もあるので、仕方ないと思います。上位2頭との差を広げられてしまったところを見ると、あれ以上は速い脚を使えなさそうですし、東京競馬場で牡馬と混じっての地力比べとなると分が悪いように思います。優先出走権を獲ってくれたものの、この後は一旦放牧に出し、福島開催あたりで出走させる方向で考えています」
いや~初めて、理想的な競馬をしてくれました







血統的には今流行りのサンデー×母ドイツ牝系ですからね




このブリンカーが効いたのか!

[edit]