【シルク】坂路始めるまで慎重に
2021/01/24 Sun. 21:11

1/22
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「この中間もウォーキングマシンでの運動を行っています。ペースは先週から上げていませんが、脚取りは幾分軽やかになってきたかなと思います。じっくり進めていることでトモの状態も良化傾向ですし、今後も焦らずに進めていく方針です。馬体重は変わらず526kgです」
1/15
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「引き続きウォーキングマシンでの運動で様子を見ています。乗り運動を行っていませんので、時期的にも体は緩くなってきていますが、体調は良好です。昨年末の検査では靱帯に多少損傷があると獣医に言われていますので、今後も慎重に進めて行く方針です。馬体重は526kgです」
この中間もウォーキングマシンによる運動を継続してますが、年末に靭帯に損傷があると言われたので、なかなか慎重に進められております


ウチの厩舎のエースですから、大黒柱がいないとやはり活気が出てこないというか、盛り上がりません



坂路開始半年でデビューしたことを思い出せ!

[edit]
【シルク】次のステージが楽しみだ!
2021/01/11 Mon. 18:37

1/8
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「この中間もウォーキングマシンでの運動で様子を見ています。年末から大きく変わった点は無いものの、運動量を増やしたことで代謝は幾らか良化されてきたのかなと思います。引き続きこのメニューで進めて、来月あたりから次のステップへ移りたいと考えています」
12/25
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週6回ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「この中間は、骨折した右トモ種子骨部分のレントゲン・エコー検査を行いました。獣医によると『骨に異常は無いようですが、若干靱帯に損傷がありますね。でも歩様に大きく見せているわけではありませんから、それほど心配は要りません』との事でした。無理には動かさず、ウォーキングマシンでの運動で様子を見ながら進めていきます。馬体重は523kgです」
12/18
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週6回ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「先週から、若干運動時間を増やしています。相変わらず緩さは目立っていますが、前回計測時よりもいくらか体重が減っていることは良い傾向ですね。寒さが厳しくなってきましたので、くれぐれも体調には気を付けて進めていきます。馬体重は520kgです」
残念ながらまだ次の段階へは移れていませんが、来月あたりから進めていけるだろうとのこと。どんどん増加して500kgを超えていた馬体重ですが、運動量が増えてきたことで代謝が良くなり、ちょっとずつ減ってきているようです



早く走りたくて、ウズウズしてる!?

[edit]
【シルク】年明けの前進に期待
2020/12/13 Sun. 00:52

12/11
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週6回ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「今週からはウォーキングマシンのみの運動で進めています。骨折した右トモ種子骨の部分は順調に回復しています。ただ、段々と緩みが目立ってきていますので、これから運動時間を長めに取りながら進めていきたいですね。馬体重は522kgです」
12/4
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回ウォーキングマシン、週3回トレッドミルで常歩
次走予定:未定
担当者「この中間はトレッドミルで常歩を行ってきましたが、患部の状態が良好なことからウォーキングマシンでの運動を開始しています。メニューが変わっても驚くことなく、しっかりと歩けていますね。暑い時期はあまり得意な馬ではないようで、これくらい寒い時期の方が馬体の張りは良いですし、飼い葉食いも安定しています」
11/27
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:トレッドミルで常歩
次走予定:未定
担当者「この中間もトレッドミルで常歩を行っています。先週から運動時間を増やしていますが、脚元の状態は変わりませんし、来月半ばより次のステップに移っていけそうですね。乗り運動を行っていないので時折テンションの高い時はありますが、今のところ手を煩わせるほどではありません。馬体重は515kgです」
毎週ちょっとずつ前進してまして、ついに今週はトレッドミルがなくなり、ウォーキングマシンでの運動のみとなりました




馬房からこんにちは!


[edit]
【シルク】回復力に期待!
2020/11/23 Mon. 20:55
この三連休はGOTOトラベルのおかげで、各観光地に人出が戻ったそうで、我が故郷の嵐山も緊急事態宣言前の5倍になったらしく




さて、まだまだ先は長いですが、少しずつです。ダイアトニックの近況です!

11/20
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:トレッドミルで常歩
次走予定:未定
担当者「引き続きトレッドミルで常歩を行っています。先週からこのメニューを続けていますが、慣れてきたことで歩様は安定しています。これから無理のない程度に運動時間を増やしていきつつ、体力をつけていきたいですね。馬体重511kgです」
年内いっぱいはトレッドミルでの運動になるでしょうね





グランアレグリアは中距離に行ってもらえれば…

今日の1曲。晩秋になると聴きたくなるアルバムから。銀杏並木の中を歩きながら聴きたい

[edit]
【シルク】一歩前進、運動開始
2020/11/14 Sat. 20:11

11/13
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:トレッドミルで常歩
次走予定:未定
担当者「この中間は獣医に患部を診てもらったところ、運動の許可が下りましたので、トレッドミルで常歩を開始しています。運動時間は短いですが、一つステップアップ出来たことは良かったですね。依然として体つきはそれほど緩んでいませんし、良い状態をキープ出来ています。馬体重506kgです」
11/6
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:舎飼
次走予定:未定
担当者「先週から心身の状態にとりわけ変化はありません。体つきも大きく変わってきませんし、運動をしていない割には緩んでいませんね。それでも飼い葉食いは悪くないですから、この状態をキープしていければと思います」
10/30
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:舎飼
次走予定:未定
担当者「術後の体温は安定していますし、飼い葉食いも良好ですからここまで何か変わったことはありません。馬房内でも落ち着きがあって、精神面も安定していますよ。来月半ばより曳き運動を開始することになるでしょうが、その時までこれくらい落ち着きがあると良いですね」
手術から3週間余り舎飼でしたが、ようやく運動の許可が下りました




年内いっぱいぐらいはこの感じで、ちょっとずつ運動量を増やしていくことになるかもしれませんね



夏は弱いから、北海道で過ごすことになるかな

[edit]