fc2ブログ
インハーフェイバー - The favorites in my life
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

【シルク】サヨナラ、インハーフェイバー 

背水の陣で臨んだ3歳未勝利戦、インハーフェイバーです

インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
 8/20(日)小倉2R 3歳未勝利〔D1,700m・16頭〕7着[1人気]

ブリンカー着用。まずまずのスタートを決めると、道中は中団からやや後方を追走、向正面で気合いを入れながら前を窺いに行きますが、スッと反応し切れず、最後はジリジリ差を詰めたものの、7着に敗れています。

武豊騎手「レースを経験する毎に立ち回りも上手になっていたので、小回りコースでも対応してくれると思っていました。ただ今回は流れが思った以上に遅く、それに加え内枠だったことで自分のリズムで競馬をすることが出来ませんでした。早めに外へ出せていれば捲って行った馬と同じように上がっていけたと思いますが、スッと反応できなかったことで、上位馬に差を詰めることが出来ませんでした。結果を出せず申し訳ありませんでした」

須貝尚介調教師「小倉に移動後も馬体はそこまで減らなかったですし、落ち着きも見せていたので、いい状態で出走させることが出来ました。ここ最近のレースから小回りコースでも対応してくれると思っていましたが、この時期の未勝利戦にしては流れが遅く、内枠に入ったことで、伸び伸び走らせることが出来なかったことに尽きますね。悪くても5着には来てくれると思っていただけに、残念な結果になってしまい申し訳ありませんでした」

これまでの競走内容や、今回優先出走権が獲れず、未勝利戦への出走が困難な状況になったことを踏まえ、今後について協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。近日中に抹消の手続きが取られ、24日(木)のサラブレッドオークションに上場する予定です。なお、規約に基づいて提供牧場に募集価格の10%で買戻され、この買戻し額が引退精算時に分配金の対象となります。サラブレッドオークションにおいて、この買戻し額を上回る金額で落札される場合もございますので予めご承知おきください。


今までで一番ガッカリなレースでしたここに来てそのレースするか?って感じで、陣営と騎手側に油断があったと思います小回りコースは苦手ですが、スタートはそこそこ出るのだから、なんとしても前に行く構えを見せてもらいたかったです内枠に入った時点で前に行かなければ、後手後手に回るわけですからね
もう4角を回るときは完全に圏外で、まったくテンションが上がることなく、終戦しました予想通り、引退ということで勝てる力がありながら、頓挫したり、新馬戦で除外されたり、といろいろな面で付いてない馬だったと思います能力はあったものの、最後まで歯車がかみ合わないままでした
でも、馬は頑張ってくれたと思います5月に復帰後、ここまで5戦。長距離輸送や中1週も経験しても、大きく馬体を減らすことがなく、走ってくれましたここでも掲示板に入れば、スーパー未勝利に出走することも可能でしたので、非常に残念です新天地に行っても元気に走り続けてくれることを願っています!今までありがとう!お疲れ様でした

170820inherfavor.jpg
馬格に恵まれてたのが良かったです


スポンサーサイト



[edit]

【シルク】もう後がない 

もう待ったなし!初勝利を目指すインハーフェイバーの近況です!

インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:16日に坂路で追い切り
次走予定:小倉8月20日 ダート1,700m(牝)〔武豊〕

担当助手「16日に坂路で追い切りました。小倉までの移動が控えているので、反応を確認する程度でサッと行いましたが、動きに関してはこれまでの中では一番と言っていいぐらい感触が良かったですよ。函館から戻ってきた時は馬体が寂しく映っていましたが、こちらで調整していくにつれて馬体がふっくらして、いい状態を保てるようになりました。おそらく輸送で減ってしまうかもしれませんが、飼い葉食いは良い馬なので、出来るだけ前走時より減らないように調整していきたいと思います」

インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
 8/20(日)小倉2R 3歳未勝利〔D1,700m・16頭〕54 武豊 発走10:20

インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
 助 手 8.15栗坂良 64.6- 46.2- 30.1- 14.4 馬なり余力
 助 手 8.16栗坂不 54.5- 39.0- 25.7- 13.1 一杯に追う
  エールデュレーヴ(古500万)末強目に0.3秒先行0.6秒遅れ


うーん、2枠3番に入ってしまいました…スタートの良くないこの馬にとって、内枠の奇数番というのは一番望ましくなかったですね武豊騎手がどのように乗ってくれるでしょうか?出遅れたら、腹を括って捲るしかないと思いますが、上手く流れに沿って上がってこれればいいですね。フルゲートなので、なるべく馬群が密集する前に先団に取り付きたいところ脚を余すような競馬だけは避けてもらいたいと思います

170723inherfavor.jpg
小回りな小倉だけになかなか難しいが、能力に期待します!


[edit]

【シルク】来週まで待ちきれない! 

来週、いよいよ6戦目を迎えます。もう後がない、インハーフェイバーの近況です!

インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:10日に坂路で追い切り
次走予定:小倉8月20日 ダート1,700m(牝)〔武豊〕

担当助手「10日の追い切りでは坂路で反応を確認する程度に抑えて行いました。動きは良かったですし、ここ最近の中では一番いい手応えで登坂してくれましたよ。飼い葉をしっかり食べていることで馬体もフックラとして状態の良さが窺えるので、来週も反応を確認する程度に抑え、心身ともにいい状態でレースに臨めるように調整していきたいと思います」

インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
 助 手 8.10栗坂良 53.9- 39.3- 25.6- 12.8 末強目追う
  エールデュレーヴ(古500万)馬なりに0.1秒先行0.2秒遅れ
インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
 助 手 8. 9栗坂稍 61.9- 45.0- 29.7- 14.3 馬なり余力
インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
 助 手 8. 5栗坂良 62.4- 44.4- 28.7- 13.7 馬なり余力


精力的に調教を積んでますね今日の追い切りは遅れましたが、時計そのものは悪くないものですし、もう実戦を積んできてるので、調子さえキープできてればOKでしょう助手さんも手応えが良かったと言ってるので、来週まで待ちきれない感じですが、このまま無事に行ってもらいたいと思います!

170723inherfavor.jpg
これだけ大型馬だから、あまり気にすることなく、ビシッとやれるんだろうな


[edit]

【シルク】次がラスト?名手に導かれて 

3、2と来て、もう後がない!インハーフェイバーの近況です!

インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
 助 手 8. 3栗坂良 61.1- 44.2- 28.8- 14.4 馬なり余力

8/2
インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター
次走予定:小倉8月20日 ダート1,700m(牝)〔武豊〕

担当助手「ここまで使ってきている馬なので、速いところはレース直前で十分でしょう。馬体はふっくらとして体調は維持していますし、状態はかなり良いですね。小倉までの移動が控えていますし、今の状態をしっかり維持させながら調整していきたいと思います」

2017/07/26
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの調整
次走予定:小倉8月20日 ダート1,700m(牝)〔武豊〕

担当助手「だいぶレース内容が良くなってきましたね。武豊騎手もだいぶ手のうちに入れてくれていることで、もう少しのところまできましたから、このままいい状態を維持して次走に向かえるように調整したいと思います。レース後も状態は変わりありませんが、輸送で馬体が減り易いところがあるので、少し間隔を空け、8月20日の小倉・ダート1,700mに向かいたいと思います」


前走は最後、一気に伸びてきましたが、2着までこの時期はおくら惜しくても勝たなければダメなんです中1週で使ったため、今回は充分間隔を空けて8/20.小倉の未勝利戦に臨みますありがたいことに次も武豊騎手が乗ってくれることになりましたので、なんとかその期待に応える走りを見せてもらいたいと思います!

170723inherfavor.jpg
武豊Jもこの馬を自分の力で勝たせたいと思ってくれてるのかもしれませんね


[edit]

【シルク】次も乗りたい! 

今回で5戦目!後がないインハーフェイバーのレース結果です

レース結果
インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
 7/23(日)中京2R 3歳未勝利〔D1,800m・16頭〕2着[5人気]

モッサリとゲートを出ると、行き脚が付かず13番手辺りを追走、向正面から捲り気味に押し上げて行き、最後の直線で懸命に追い出しに掛かると、上位馬にジリジリと詰め寄ったものの、惜しくも2着に敗れています。

武豊騎手「ゲートは普通に出ているのですが、二の脚が付くまでどうしても時間が掛かってしまいますね。流れが落ち着いたところで、向正面から気合いを付けて捲っていきましたが、ジリジリ上がってくれましたし、直線も最後まで長く脚を伸ばしてくれました。1戦1戦レース内容は良くなってきていますし、勝ち負けできるところまで来ていますが、どうしても他力本願なところがありますからね。左回りコースだと、少しコーナーで右側に行こうとするところがあるので、右回りコースの方がスムーズに立ち回れそうです」

須貝尚介調教師「減っていた馬体も戻り、ふっくらとしていい状態でレースに臨むことが出来たと思います。今回は武豊騎手が積極的に勝ちに行く競馬をしてくれましたが、どうしても流れに乗るまで時間が掛かってしまいますね。広いコースの方が競馬はしやすいだけに、ここで勝ち上がってほしいところでしたが、結果を出すことが出来なかったので、次は小倉開催に向かうことになります。引き続き武豊騎手が騎乗したいということですので、少し間隔を空けて優先出走権がある間に使いたいと思います」


うーん、惜しかった。今回もゲートの出は悪くないんですが、二の脚がつかないんですね~外枠の偶数番ということで、少しは期待したんですが…今の中京は逃げ先行が圧倒的に有利な状況な中、1000メートル通過が63秒5というスローペースフェイバーは2角13番手にいましたが、2ハロン目以外ずっと13秒台でしたから、さすがに武豊騎手も後方のままいるわけにいかず、向こう正面で上がっていきますが、その時に2発ぐらいムチを入れてます
そのへんをもっとスムーズに追走追い上げができるようになれば、楽に未勝利は勝てそうなんですけどねその後も4角8番手で回ってくる時もムチが入ってましたから、エンジンの掛かりが遅すぎますね
残り200の時もまだずいぶん先頭とは差があるように見えましたが、そこからラップが落ちたこともあり、グイッと一伸びして2着を確保しました今の中京はパサパサの馬場で力が要りますね。あとは武豊騎手によると、左回りのほうがコーナリングがぎこちないとのことなので、次は小倉で続戦を予定してるようです少し間を空けてということなので、8/20の牝馬限定のダート1700あたりでしょうかね。
今回も中1週ながらプラス6キロでしたので、調子を維持できていましたので、次もしっかり整えてレースを迎えてもらいたいと思います。優先出走権があるので目標さえ決まれば、そこに向かって一直線。すでに5戦しましたので、スーパー未勝利には出られないでしょうから、次が最後になる可能性大ですので、須貝厩舎の皆さん、よろしくお願いします!

170723inherfavor.jpg
次も乗りたいと武豊騎手も手応えを感じてるようです!


[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ