【ノーザン繁殖牝馬セール】1600万で落札!
2020/10/27 Tue. 20:55

僕が注目したのはそこに元出資馬タイムレスメロディが上場されていたから

2019年春に引退して、去年はエピファネイアを配合されたように、期待されているのかな?と思いましたが、ドレフォンを受胎した今年、残念ながらノーザンを出されてしまいました

エントリーNo.10で登場したタイムレスメロディ。久々に見た動く姿を観ましたが、身重のため、だいぶフックラして見えました


まだ繁殖生活を送っていない3歳もたくさん上場され、こちらも出資馬だったハーモニクスとフレジエも上場され、450万、100万で落札されていました

タイムレスメロディは1600万でハンマープライスされていましたから、まだ良い方でしょう


まずは来春無事に産まれてきてください!



初仔のエピファ産駒はぜひともシルクで募集してほしい!

[edit]
【タイムレスメロディ】初仔誕生!
2020/02/10 Mon. 07:00


今までわかっていなかったのですが、配合相手はエピファネイアでした

昨日、エピファネイア×キンカメの配合に注目!と言ったばかりですが、これは別です(笑)
もしシルクで募集されるようなことがあれば、問答無用で出資したいと思います

今のシルクでは人気になって出資できない可能性も高いとは思いますけどね…ハハハッ(トシちゃん風)

一応挙げておくと、エピファとディープの組み合わせは現3歳で4頭勝ち上がりです

まだまだこれからだと思いますが、2歳も11頭しかいない貴重な配合になりますので、元気に育っていってもらいたいと思います!


[edit]
【シルク】今度は母として戻ってきてね
2019/03/27 Wed. 22:25

最新情報
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
20日(水)に競走馬登録抹消の手続きが取られています。
レース結果
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
3/17(日)中京7R 4歳上500万下〔D1,200m・16頭〕6着[1人気]
ブリンカー着用。五分のスタートを切ると、道中は6番手あたりを追走、4コーナーから鞍上の手が動き始め、直線ではジワジワと脚を伸ばしたものの、6着に敗れています。
城戸義政騎手「前走は抑えるのに苦労するくらい行きっぷりが良かったのですが、今回は別馬のように自らハミを取って行きませんでした。砂を被っても、そうでなくても、進みの悪さは一緒でした。最後まで差を詰めてくれていますが、道中溜めるところがなかったので、脚色はジリジリでしたね。状態は前走と変わらない感じでしたが、結果を残せず申し訳ありませんでした」
高野友和調教師「状態としては悪くなかったと思うのですが、今回は前走のような行きっぷりの良さが見られませんでした。枠的にも前走のようなレースが出来れば良い形になると思っていたのですが、結果を残すことが出来ず申し訳ありません。最後にもう一花咲かせてあげたかったので残念ですが、今後は母親として頑張ってもらえると嬉しいですね」
高野友和調教師と今後について協議を行った結果、3月一杯の引退期限まで残り少なく、その期間内に良い状態で出走させることは難しい状況であることから、今回のレースをもちまして引退することとなり、近日中に競走馬登録を抹消させていただくことになりました。今後は繁殖牝馬となる予定ですが、詳しいご案内は後日書面にて出資会員の皆様にご案内申し上げます。2歳12月のデビューから全23戦無事に走り終えた本馬への温かいご声援、誠にありがとうございました。
年末ぐらいから、ずっと覚悟をもって見てきましたが、ついにこの時がやってきました



そして、いきなりのハイライトといえる名付け親になれたこと。馬名発表になったことを知らずに、netkeibaの掲示板でその名前の書き込みを見つけて、心臓が止まるかと思ったほど「ドキッ!」としたのを覚えています

それ以来、人一倍愛着をもって応援してきましたが、競走生活は思うように行かず、いつもスクミや小柄な馬体で悩まされることに



僕にとっては、出資馬初の現役を全うしての引退になります。なんだかんだ言いながらも、こうして無事に牧場に戻れるのはありがたいことですし、これからの人生(馬生)のほうが長いですからね。戻ってすぐのお産はあまり良くないといいますが、ソニンク系の一員として元気な仔を産んで、母として名を上げてくれることを願っています!


今まで長い間、お疲れ様でした



募集時からディープ牝駒らしい小柄な仔でした


初勝利にして唯一の勝利は京都の芝1400。今もパソコンの壁紙です


写真が横になっちゃってますが、繁殖名簿でも無事に確認できました


最初と最後のレースを現地で観られたことが何よりでした


前にも書きましたが、バゴとの配合は魅力たっぷりです

[edit]
【中京競馬場観戦記】タイムレスメロディ編
2019/03/19 Tue. 22:30





さて、2日目を迎えましたが、この日は朝から怪しげな空模様




この時には結構雨が強くなってきましたが、駅から競馬場へ向かう道すがらはほぼ屋根付きの歩道を歩いていけるので、濡れることはありません


着いたらすぐに7Rの馬券を買い込んで、パドックへ





馬体重は-4キロの430キロ。問題ありません

騎乗合図で城戸騎手が跨がった写真を撮り終えると、すぐに本馬場の方へ


でも、ダートだから遠いんですよねー


前日はあまり人気がなかったですが、レース直前にはなんと1番人気に







名古屋駅に着いて、帰りは新幹線だったので待合室で待機しながら、暇だったので、やる気は殺がれてたのですが、スプリングSの馬券を買いました




話は戻ってタイムレスメロディについて、だいぶ前から「これでラストメロディか?」と何度か言い続けてきましたが、ついに昨日引退が発表されました





名付け親へと導いてくれてありがとう!

[edit]
【シルク】…いよいよ最後。悔いのないラストメロディを!
2019/03/16 Sat. 19:00

3/14
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:13日に坂路コースで追い切り
次走予定:中京3月17日 ダート1,200m(牝)〔城戸義政〕
高野友和調教師「13日に坂路で追い切りました。城戸騎手に感触を確かめてもらいましたが、軽快な動きでしたし、良い手応えを感じ取ってくれたようです。前走に引けを取らないぐらいコンディションは良いですし、状態としては言うことないと思います。前走はもう少しのところで敗れてしまいましたが、力を示してくれましたし、城戸騎手の積極的な騎乗も光っていましたので、今回も良いイメージで競馬をしてくれるのではないかと思っています」
城戸義政騎手「前走の追い切りには乗っていないので、比較はできないですが、追い出してからの反応・動きともに良く、状態の良さを感じました。前回もう少しのところで2着に敗れてしまい、悔しい思いをしていただけに、今回こそは良い結果を出せるように頑張りたいと思います」
出走情報(確定)
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
3/17(日)中京7R 4歳上500万下〔D1,200m・16頭〕55 城戸義政 発走13:10
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
城 戸 3/13(水)栗坂稍 53.1- 37.8- 24.3- 12.3 一杯に追う
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
助 手 3/10(日)栗坂良 55.9- 40.1- 25.6- 12.6 馬なり余力
今回も前回同様、調子は良さそうです





実は、こうして現役生活を全うして引退していく出資馬はメロディが初めてです





これで最後だ、頑張れ、メロディ!

[edit]