【シルク】まさかの電撃引退…その夢は産駒に
2015/10/23 Fri. 00:00

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
ローブデソワ
在厩場所:栗東トレセン 23日に中央登録抹消
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 21日に坂路で追い切り
次走予定:未定
今野師「藤森ステークスを除外になり、来週の渡月橋ステークスを目標に切り替えて進めていましたが、21日の坂路での追い切り後に鼻出血が再発してしまいました。追い切り自体は軽快な走りを見せて、終い12秒5が出たぐらいですから、その際は影響なかったと思うので、追い切りを終えて落ち着いた時に出血したのでしょう。中間は追い切り後に内視鏡で検査を行って最善を尽くしてきましたが、その際は出血の兆候は見られなかったので、このまま無事に競馬まで行ってほしいと思っていただけに残念でしかたありません。明日(23日)ノーザンファームしがらきに移動します」
2度目の鼻出血で再発の可能性が高いことを踏まえ、牧場サイドと今後について協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。明日(23日)に抹消の手続きが取られ、今後は繁殖牝馬となる予定です。
ローブデソワ
田中博 10.21栗坂良 54.5- 39.4- 24.9- 12.5 叩き一杯
マルカウォーレン(古1000万)一杯に0.5秒先行0.2秒遅れ
昨日も遅れたものの、順調に追い切ってるな~と楽しみにしていた復帰戦でしたが、本日儚く散っていってしまいました




今後は繁殖に上がれるということなので、ぜひいい仔を産んで、またその仔がシルクで募集されたら、ぜひ出資してみたいと今は思います


シルクで一番最初に出資して一口初の新馬勝ちをもたらしてくれた馬。順調に使えなかった中、4勝も挙げてくれて孝行娘でした。今までありがとう



常に少しだけ勝つところが好きでした



キンカメとの配合…。ミスプロのクロスがありつつ、ラストタイクーンのナスキロも刺激します!

[edit]
【シルク】しっかり権利ゲット!
2015/10/17 Sat. 20:00

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
ローブデソワ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 16日に坂路で追い切り
次走予定:京都11月1日 渡月橋ステークス・ダート1400m
今野師「今朝、坂路で追い切りを行いました。時計の掛かる馬場だったことを考えると終いも力強く走っていましたし、全体の時計も優秀だと思います。動きが一息であれば渡月橋ステークス1本に絞ろうと思いましたが、まずまず仕上がったと思うので除外の権利を取るために森騎手で投票しました。運よく除外になったので、予定通り京都11月1日の渡月橋ステークス・ダート1400mに向けて調整していきたいと思います」
ローブデソワ
18(日)京都12R・藤森S(混)[55 森一馬]に出馬投票しましたが、非当選で除外となったため、再来週の京都・渡月橋Sに向かう予定です。
ローブデソワ
助 手 10.15栗坂良 52.3- 37.8- 24.8- 12.7 叩き一杯
スターリーウインド(古500万)叩一杯に0.2秒先行0.8秒先着
ローブデソワ
田中博 10.12CW良 70.1- 54.9- 40.7- 12.2[9]一杯に追う
マサハヤドリーム(古1600万)馬なりの外に0.5秒先行0.2秒遅れ
確実に渡月橋Sに出走するため、今週は除外目的で藤森Sに登録し、運よく狙い通りになりました






何キロぐらいで出てこれるかな~?

[edit]
【シルク】念には念を入れて
2015/10/09 Fri. 21:49

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
ローブデソワ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 7日に坂路で追い切り
次走予定:京都11月1日の渡月橋ステークス・ダート1400m
今野師「今朝、坂路で追い切りを行いました。先週と比べると終いも12秒台で上がって来ているように、本数をこなす毎に動きが上向いてきています。今の感じなら渡月橋ステークスには万全の態勢で出走できると思うので、このまま競馬に向けて進めて行きたいと思います。ただ、そこを1本で行くと除外の可能性がかなり高くなりそうなので、来週の藤森ステークスで除外の権利が取れそうな頭数なら登録することも検討しています。5頭枠のこともあるので、ぎりぎりまで登録するか様子を見たいと思います」
ローブデソワ
助 手 10. 7栗坂良 56.5- 41.3- 25.9- 12.6 馬なり余力
ジューンロディ(古500万)馬なりに0.5秒先行同入
ローブデソワ
助 手 10.4栗坂良 57.9- 42.2- 27.3- 13.6 馬なり余力
復帰戦が延期になったことで、だいぶ余裕ができましたね





果たして鞍上は…そればかりが気になります

[edit]
【シルク】復帰戦は念願の(?)レースに変更!
2015/10/01 Thu. 21:45

募集馬検討と票読みの更新が続いてましたが、今日から通常更新に戻ります

まず、いよいよ来週復帰戦と思っていたら…ローブデソワです

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
ローブデソワ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター
次走予定:京都11月1日の渡月橋ステークス・ダート1400m
今野師「今朝、田中博騎手に手伝ってもらい、CWコースで追い切りを行いました。今回は前の馬を追い掛ける形で行ったこともあって、最後まで前の馬を捕まえることが出来ませんでした。追い切り後、田中博騎手に感触を確かめたところ、まだ体に余裕があって動きも一息なので、もう少し本数を重ねて行く方が良いとのことでした。今回の追い切りが良ければ来週の出走にゴーサインを出すつもりでいましたが、さすがにこれでは東京までの輸送もありますし、そこまで無理して出走させるわけにはいかないので、予定を延ばして京都11月1日の渡月橋ステークス・ダート1400mまで時間を掛けようと思います。今のところ、鼻出血の影響もなく調整できていますし、じっくり仕上げていく方が負担も軽く済むと思います」
ローブデソワ
田中博 9.30CW良 68.5- 53.5- 39.2- 12.4[8]叩き一杯
ラララルジェス(二未勝)馬なりの内を0.5秒追走0.2秒遅れ
ローブデソワ
助 手 9.27CW稍 44.5- 13.8[9]馬なり余力
昨日の追い切り時計を見たときに、これは1週前にこれだとちょっと休み明けとしても厳しいなぁ…と思ってました



1つ目は延期になった復帰戦が京都の渡月橋Sだったこと。実はまだ次走予定が出る前、競馬番組表を見ながら「我が故郷のレース名がついた渡月橋Sだったらいいなぁ」と思ってたんです


2つ目は指定席の予約をすっかり忘れて取れてなかったこと。毎日王冠デーでもあったので、なかなかキャンセルも出なかったので、焦ってたところだったんです


そんなこんなで延期になったソワソワの復帰戦は少し先になりましたが、これで万全の態勢で臨めるでしょう!



今は嵐山Sもなくなったしねぇ~

[edit]
【シルク】復帰戦に向け着々
2015/09/25 Fri. 21:18

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
ローブデソワ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター
次走予定:東京10月11日 テレビ静岡賞・ダート1400m[戸崎圭太]
今野師「今朝坂路で時計を出しました。あまりやり過ぎるとスイッチの入り易いタイプだけに、今回は終いを少し伸ばす程度で行いました。念のために調教後内視鏡で出血していないか検査を行いましたが、特に異常は見つかりませんでした。体調そのものは良好なので、このまま徐々にペースを上げて行きたいと思います」
ローブデソワ
田中博 9.24栗坂良 55.3- 40.0- 25.4- 12.9 馬なり余力
ローブデソワ
助 手 9.23栗坂良 60.4- 44.7- 29.4- 14.2 馬なり余力
ローブデソワ
助 手 9.21栗坂良 56.8- 41.5- 26.3- 12.9 馬なり余力
帰厩早々意欲的ですね





弟も入ってきたし、いつか一緒に併せられる日が来たらいいな

[edit]