fc2ブログ
シルク - The favorites in my life
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

【2023シルク募集馬】これで思い切りキャロに向かえる 

明日からお盆休みですが、その前にビッグイベントがふたつ。キャロットの確定募集馬の発表はまた別に書くとして、まずはこちら!
シルクの一次募集の結果発表です!

EM_Rb5zU4AAgF9z.jpg
「けっかはっぴょ~」

その前にまずは申込口数とボーダーを見ていきましょう

【関東】
Screenshot_20230810_171124.jpg

【関西】
Screenshot_20230810_171104.jpg

小さくてよく見えないけど、なになに…
43.インヘリットデール22 総申込口数1206 抽優口数454 必要実績2,708,000

当初の人気よりだいぶ票を伸ばしてきましたね…。最終の中間発表でいきなり500口近くの申し込みと抽優172口を見た時、皆さんの本気度の高さを感じましたが、初志貫徹で申し込みました!結局エピファ産駒ではプリモシーンに次ぐ人気になったと思います
当然、抽優での抽選となったわけですが、計算してみると…

200÷454=0.440528…約44%の当選確率…怪しくなってきました過去50%以下の抽選は当たったことがない50%は下らないだろうと思っていたので楽観的でしたが、こうなると一気に不安に

さて、その結果は…

Screenshot_20230810_180306.jpg

ガーーン!

去年のキープシークレットに続いて、元出資馬の仔への出資は叶いませんでしたここまでくじ運のない人いますかね?このおかげで、事故や病気とも無縁なのだとしたら、交通安全のお守りとして持っていてもらいたいぐらいです(笑)

同じ一球入魂でも新規は通って、こうして実績なき会員は落とされるわけですよ。新規となんで同じ抽優なんて意味ないでしょもう退会に向けまっしぐらだな…

なんて、思ってたら…

Screenshot_20230810_213334.jpg

4.アピールⅡ22 当選~!
こちらは当たったら、報告しようと思って、申し込み時は記事に上げませんでした
この馬は小柄な点と、OCD手術が嫌われましたかね?手術が今年の5月だったため、そのおかげで育成は遅いのでしょうけど、動画の歩様などは2000万とは思えないほど、スムーズで良かったですそれゆえ気になっていましたが、一球入魂にしたほうが当たるのではないか…と思ったりして、申し込みのギリギリまで迷ってましたが、もうダメジャー産駒に行ける機会は最後になるでしょうし、巷で拾った情報ではツアーで40キロ増えたということも聞きまして、ポチることにしました
この価格ならもし外しても痛くないし、4月生まれで手術の影響で育成が遅れて、今後どんどん成長するなら、募集時は上手く隠れ蓑になって良かったでしょう
しかし、抽優44%。一般のこの馬は

(200-54)/(817-300-54)=146/463=0.31533…
約31.5%

抽優より低い確率なのに、当たったここは一般だけ当てるところがシルクらしいです「会員として残しておくために1頭当てとくか」と自分が想定していた当選するパターンとしては最悪の結果となりましたが、よく考えたらシルクで「最低限の資金で牡馬が確保できて、余った予算でキャロに全力で臨める」との見方もできるので良かったかも
さぁ、ここからはキャロに全力投球ですよ

230718apeal2.jpg
4月生まれですし、これからどんどん大きくなってほしいですね




スポンサーサイト



[edit]

【2023シルク募集馬】泣く泣くあきらめ~馬 

早くもシルクの1歳馬の移動が始まりました早くも1/3が移動。やはり馬格がある馬が多いですね

1歳馬(2023年度募集馬)の育成厩舎への移動について(8月7日現在)

以下の1歳馬(2023年度募集馬)の育成厩舎への移動が決まりました。

◆ノーザンファーム空港へ移動◆   移動日

 14.メジロツボネの22        8/3
 28.ロザリンドの22         8/1
 37.アナスタシアブルーの22     8/1
 40.アンセランの22         8/7
 52.ガルデルスリールの22      8/1
 55.ディライトプロミスの22     8/3
 61.シーヴの22           8/7
 68.モルジアナの22         8/1
 76.ソーディヴァインの22      7/31

◆ノーザンファーム早来へ移動◆   移動日

 2.プリモシーンの22        7/31
 3.ツルマルワンピースの22     7/31
 6.ファイナルディシジョンの22   7/31
 12.グラマラスライフの22      7/31
 15.プラウドスペルの22       7/31
 22.プロミストリープの22      7/31
 30.ロッテンマイヤーの22      8/2
 32.トスアップの22         8/2
 38.バラダセールの22        8/2
 39.トレジャーステイトの22     7/31
 42.ジョイカネラの22        8/2
 46.タイタンクイーンの22      7/31
 48.エスメラルディーナの22     7/31
 53.サロミナの22          7/31
 57.ルナステラの22         7/31
 66.ジャポニカーラの22       7/31
 77.パリスビキニの22        7/31

なお、上に記載のない募集馬に関しましては、移動次第お知らせ致します。


さて、シルクの結果発表まであと3日。募集期間の長さに比べれば、意外と早い気がします
今年は元々思っていたインヘリットデールに抽優を使ったわけですが、やはりカタログを見たり動画を観たりすれば、いろいろと心が動くもの
そこで今回は抽優でないと、また一般でも抽選が厳しいのであきらめたけど、ホントは申し込みたかった馬を紹介したかったと思います
ただ、最初から超人気とかで検討せずに対象外とした馬は除きますでは行ってみよう!

【抽優候補】
23.ヴィクトリアピース22 バゴ 牡 美・稲垣 2500万
230701victoriapiece22.jpg
募集予定馬にこの馬が入ってきた時には完全に心奪われましたねぇ半年前から考えてたインヘリットデールから一瞬
浮気しました(笑)価格が発表になるまでは。2500万はこの血統では安すぎると思いましたので、早く馬体を確認したかった。やはりそれほど良く見えなかったのと、歩様が気になりました。前から見た時に、狭踏というのでしょうか。前脚をクロスするように歩く、いわゆるモデル歩きみたいな感じと言えばわかりやすいですかね。脚と脚がぶつかりそうに狭い。これが気になって一気に覚めましたこれで走ったら牡馬で2500万。こんな美味しい馬はいないでしょう

37.アナスタシアブルー22 レイデオロ 牡 美・栗田 4500万
230701anastasiablue22.jpg
こちらも字面段階からチェックしていましたが、実際に力が入ったのは馬体と尺が出てからですね。血統的にはインヘリットデールと同牝系なので、最後の二択まで残っていました今日移動したように、早めから動けそうですし、尺も問題なし。気になったのは前から見た右脚を外に回して歩いてたことまた180°VIEWで冒頭、下から上がってくる時に見ても、右前がまっすぐでなく、内に曲がってるように見えたのが最後まで気になって思い切れませんでしたレイデオロ産駒の注目度が底の時だったので、ぜひ欲しかったんですけどね

以上、2頭を抽優候補として考えてましたが、残念ながら申し込みには至らずそんなことを考えながら、結果インヘリットデールに一球入魂で申し込みましたし、頭数制限の効果が出て少しでも抽選の確率が上がることを願っています




[edit]

【2023シルク募集馬】初志貫徹! 

長かったシルク募集はようやく昨日終わりました
今年は全馬の募集動画を観ることなく、申し込みました抽優に関しては、何頭か浮かんでは消えましたが、結局元々候補として最有力に挙げていた馬に決めましたそれがこちら

0045.jpg
43.インヘリットデール22 エピファネイア 牡 栗・高野 6000万円 4/22生

はい、元出資馬のインヘリットデールにしました去年も元出資馬キープシークレットにしたのですが、今年はこちらに。去年も行きたかったのですが、やはり自分にとっては6000万は自分の価格基準を超えていましたので、躊躇しましたただ、繁殖として期待されているのはわかりましたし、2年連続でエピファを付けて2番仔にも関わらず、全兄インファイターが未出走のため、お値段据え置きだったので、アリかなと申し込みは抽優のみにしようと思ってたので、一球入魂なら基準オーバーのこの価格でも良いと思ってました
今回のエピファネイアの中では、アーモンドアイを筆頭に良血揃いだったので、この馬は人気に隠れていい感じと思ってたのですが…。最後はやはり人気の盲点になってることに気づかれたか、最後の中間で名前が出てきて、いきなり総申込500近くの抽優176でしたから、当選確率は半分を切るかもしれませんなので、この続きはまた抽選突破したら……10日の発表を静かに待ちたいと思います!




[edit]

【2023シルク募集馬】最後の中間発表を受けて決断の時 

長かったシルクの募集も、いよいよ明日決着。それに先駆け、最後の中間発表がありました

第1次募集 出資申し込み受付状況(0803)

8月3日(木)午前11時30分現在、第一次募集で250口以上のお申込みがあった募集馬をお知らせいたします。なお、これまでに昨年の第一次募集申込総数の約32%のお申込みをいただいております。

【第1次募集 美浦入厩予定馬 出資お申込み受付状況(0803)】
Screenshot_20230803_124608.jpg

【第1次募集 栗東入厩予定馬 出資お申込み受付状況(0803)】
Screenshot_20230803_124827.jpg

これらの募集馬へご出資を希望されるお客様は、なるべく第一次募集期間内にお申込みください。なお、各馬の出資実績の現状のボーダーラインにつきましては、500口以上お申し込みがあった馬よりご案内させていただきます。


<募集情報>
本募集の詳しい情報につきましては、こちらからご確認ください。


※今回でお申し込み状況のご案内は終了となります。公式ウェブサイトでの受付は、8月4日(金)午後5時までとなります。



11→17と来て、ようやく32%ですか…やはり今年は頭数制限のおかげで、皆さん慎重になっている模様。頭数を考え、ちょっとずつ申し込んでる人。この中間をアテにここまで様子を見守ってきた人。自分は後者なのですが、これを受けてもなかなか難しいな…というのが本音です
関東34頭、関西27頭。頭数こそ61頭の名前が挙がりましたが、トータルの申込口数は昨年同時期の中間より減り、抽優の口数はそこまで減っていないという情報も得まして、頭数制限の代わりに口数を増やしてる人が多いようです。これは当然の流れといえるでしょう。シルクは実績制ですし、それをキープしていくためにはこれまで頭数で稼いでいた分が制限されたわけですから、口数に転嫁するしかありません
500口以上の馬には実績も公表されていますが、これで確定ではないのでまったく意味をなしませんねしかも発表された頭数は19頭ですから少なすぎます
今年は募集ルールの変更初年度で、傾向がつかめませんが、おそらく総申込口数は昨年より減るでしょう。抽優の数も減るでしょうけど、こちらはそこまで減らない(元々1人1頭と決まってましたし)でしょうし、先ほども言ったように口数増を目論む人は当然抽優に力を注いでくるでしょうしね
明日の17時に締め切りになりますし、自分もそろそろ結論を下さないといけないといけません抽優だけにするか、あと2頭ほど申し込むか。今夜中に決断したいと思います




[edit]

【2023シルク募集馬】○○で選ぶなら? 

なんだかんだでシルクの締め切りまであと3日。明後日には最終の中間発表がありますが、どこまで増えてくるやら…?
今年はみんなこの中間を見てから申し込もう!と思ってるのではないかと。明後日の夜はサイトが混み合うかも?(笑)
今日は趣向を変えて、今年のシルク馬をあらゆる切り口から選んでみよう!ということで、「○○で選ぶなら」。
6つのジャンルで選んでみました

1.馬体で選ぶなら
230701robetissage22.jpg
51.ローブティサージュ22 キズナ 牡 栗・中内田 1億円 

2.血統で選ぶなら
victoriapiece22_blood.jpg
23.ヴィクトリアピース22 バゴ 牡 美・稲垣 2500万円

もう1頭
inheritedale22_blood.jpg
43.インヘリットデール22 エピファネイア 牡 栗・高野 6000万円

3.顔で選ぶなら
pixyhollow_face.jpg
50.ピクシーホロウ22 モーリス メス 栗・中内田 5000万円

4.尺で選ぶなら
230701rottenmeiyer22.jpg
30.ロッテンマイヤー22 アドマイヤマーズ メス 美・新規開業 3000万円
159.0cm 178.0cm 20.4cm 460kg

5.動画で選ぶなら

18.ラッドルチェンド22 キタサンブラック メス 美・木村 7000万円

6.180VIEW動画で選ぶなら

59.メリーウィドウ22 ナダル メス 栗・西村 2400万円

この中に自分の抽優候補がいます!でも、あと2日考えます




[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ