【東サラ】引退…そして東サラ退会へ
2015/05/06 Wed. 22:00

15.05.06 レッドラウディー 近況情報
レッドラウディー
名古屋 AGI名古屋城カップ ダ1800 今井貴大 4番人気 6着
--------------------------
5月6日レース後コメント(6着)
角田調教師「今日もゲートの中で待っている間にソワソワしてきて頭を上下に振っていました。やはりゲートの出ももうひとつでスタート直後は最後方でしたが、コーナーワークで内から上手く中団5~6番手の位置へ浮上。道中もいい形で競馬ができましたが、向正面で外に持ち出してエンジンを吹かしていきたかった場面で進路がなく、仕掛けが遅れてしまいました。勢いをつけていって、直線入口では前を射程圏に捕えたかったのですが、スッと反応できる脚のあるタイプではないので辛かったです。この距離で何としても結果をと思って臨んだ一戦でしたが、結果を残せず申し訳ありません」
(引退)
名古屋にて中央復帰を目指してまいりましたが、思うような成績を残すことができませんでした。名古屋移籍後の成績とレース内容をふまえ本馬の今後について協議した結果、本馬は本日のレースをもって引退することとなりました。出資会員様には追って書面にて詳細をご報告いたします。長い間、レッドラウディー号にご声援をいただき、ありがとうございました。
今日のレースも1800&良馬場でラウディーにとって条件好転と言えましたが、枠順はまたしても1枠1番





Storm Catの肌にマンカフェ。叔父&叔母にNathaniel、Great Heavens。欧州のG1を勝つような良血です


デビュー戦は2歳6月で2着。まさかその時はこんな結末を迎えるとは思いませんでした

恐らく角田調教師も地方の小回りダートは向かないだろうけど、能力で勝てると踏んでいたのではないかと思います。中央でも2着2回してましたからね。それが仇となった気がします


そして、道悪、内枠とスタートの悪いラウディーに向かない外的条件も重なり、唯一勝てたのは距離が長く、もっとも良馬場に近かったダート1600のやや重のレース。それをヒントに陣営が深く考えてくれれば良かったのですが、次からまた1400が続き、その過程でラウディーはだんだん嫌気が差していったのでしょうね。スタートから出ムチを入れられ、大型馬には走りにくい小回り、そして道悪。何もかもが悪循環でした

むしろそんな苦しんでいるラウディーを見て、何も行動を起こさなかった東サラのほうに問題ありかと思います

正直、これまで東サラとは相性が悪いので、「ラウディーが引退したら辞めよう」と思ってました





今まで頑張ってくれてありがとう、ラウディー!長い間お疲れ様でした


デビュー戦の馬券が出てきました…

[edit]
【東サラ】次がラストになるのか?
2015/04/21 Tue. 20:59


15.04.21 (火) のレース結果速報です
--------------------------
レッドラウディー
名古屋 春がすみ特別 ダ1600 今井貴大 5番人気 4着
15.04.21 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
4月21日レース後コメント(4着)
今井騎手「本追い切りにも乗らせてもらいましたが、ラストまでしっかり走ってくれて、いい感触を持ってレースに臨むことができました。ただ、やはり今日もスタートが・・・。稽古ではこの馬なりに我慢してくれるのですが、だんだんソワソワしてきて、今日もボコッと出る形になってしまいました。勝負処からの反応の鈍さも相変わらずですが、直線はきっちり脚を使ってくれます。スタートのロスは大きいですし、展開やメンバーにもよるかと思いますが、前半次第では結果も変わってくるのではないでしょうか。何とか結果に繋げたかったのですがスミマセン」
角田調教師「今日もスタートが良くなくて後方からの競馬。この前残りの馬場ですから苦しかったですね。馬場や展開が向かないなかでの4着とはいえ、1秒差ですから結果は完敗。それでも苦しい展開ながら最後まで伸びてきてくれましたし、諦めずに馬はよく頑張ってくれたかと思います。5月4日からの名古屋開催に1800mの番組が組まれるそうなので、そこに予備登録を入れました。エンジンの掛かりも変わってくるのではと期待していますが、引き続き嫌にならない程度にゲートは確認しつつ、次走に備えていきます。次は勝利のみが求められる一戦かと思いますので、この距離で走れる少ないチャンスを味方にできるように頑張ります」
15.04.18 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
(角田厩舎)
4月21日(火) 名古屋9R 春がすみ特別(B-2組) D1600m 今井貴大騎手
10頭立 5枠5番 56? 発走:15時40分
角田調教師「予定レースへの出走が確定しました。ゲートに課題のある馬ですし、ダッシュの利くタイプではないので、内枠でなかったのは良かったです。奇数枠ですが、ここならスタートでもしも後手を踏んでも、進路を失くすようなことはないのではないでしょうか。ひと癖あるメンバー構成かとは思いますが、自分の競馬さえできれば間違いなく勝ち負けに持ち込める馬。強い競馬で勝利に導いてくれた今井騎手の手綱で、2度目の先頭ゴールを決められればと思います。最終調整もゲートからいい形でやれました。ゲートをボッコリ出るようなこともなかったし、仕掛けての反応も上々でしたからね。好状態でレース当日を迎えることができるように、明日以降も調整していきます」
15.04.15 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
(角田厩舎)
4月21日(火) 名古屋9R 春がすみ特別(B-2組) D1600m 予定
角田調教師「前走後も問題なく調整ができています。脚元や体調、テンションなどに気になる点もなく、しっかりと好調をキープできていると思います。ソエも気にしていませんし、もちろん痛いところもありません。次走には21日の名古屋を予定し、登録を入れました。ゲートからの追い切りを消化して、レースに備えるつもりでいます。前走はチグハグな競馬になってしまいましたが、距離が延びるのはプラス。スムーズな競馬で、何とかチャンスを掴みたいところですね。乗り役は調整中です」
15.04.07 (火) のレース結果速報です
--------------------------
レッドラウディー
名古屋 卯月特別 ダ1400 岡部誠 3番人気 7着
15.04.07 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
4月7日レース後コメント(7着)
角田調教師「上に飛ぶような格好のスタートでしたね。鞍上も出ムチを入れてダッシュをつけようとしたのですが、ぬかるんだ馬場状態もあって、なかなかスピードに乗れなかったですし動けませんでした。芝の中距離向きの馬ですが、もともと素質の高い馬ですからね。力をつけながら慣れていけば、1400~1600mでも対応できると見ていますが、今日は距離もありますが力を発揮することができませんでした。申し訳ありません。1600mの番組であれば、登録状況によっては使えるか分かりませんが、次の笠松にも登録するつもりでいます。レース後も競馬をしていないので息も上がっていなかったですし、脚元などにも異常は見られませんでした。次走こそ結果を残せるよう調整していきます」
※あと1~2戦で中央復帰条件に目途の立つ成績が得られなければ、本馬の進退について検討いたします。
前回は1400でまた付いていけず、7着





ブレイク中のマンカフェ産駒に母父Storm Catだから、君はやれる!

[edit]
【東サラ】毎度毎度が正念場の一戦
2015/04/06 Mon. 21:18

15.04.04 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
(角田厩舎)
4月7日(火) 名古屋11R 卯月特別(B-2組) D1400m 岡部誠騎手
9頭立 6枠6番 56? 発走:16時50分
角田調教師「予定レースへの出走が確定しました。外目の偶数枠が引けたのは、ゲートが課題のラウディーにはプラス材料でしょう。テンに行けないタイプですので、何とか普通にスタートを出て先行馬の直後から流れに乗りたいですね。前を射程圏に入れて4コーナーを回ることができれば、結果に繋げることができると思っています。岡部騎手もエンジンのかかりが遅い点を意識した騎乗を考えてくれていると思いますが、当日も馬場状態や傾向を見ながら相談してレースに臨みます。今朝も馬の状態に問題はありませんので、精神面もケアしながら気分よくレースに向かえるように進めていきます」
15.04.03 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
(角田厩舎)
4月7日(火) 名古屋11R 卯月特別(B-2組) D1400m 岡部誠騎手 予定
角田調教師「ソエも落ち着いており、この中間も予定通りの調整メニューを消化することができています。体調面も稽古での動きも良好ですね。前回の名古屋開催は番組を見て見合わせましたが、登録した次開催の名古屋も1400mで組まれています。挟まれてポジションを悪くしてしまったものの前走もゲートは普通に出てくれており、その前の1400m戦も苦しい最内枠からの競馬で不利もあったことを考えると、状態面やゲートが良くなってきている現状から対応可能と見て、出走の方向で進めさせてもらっています。ラウディーには少し忙しいのは確かですが、2走前の騎乗で癖も把握してくれている岡部騎手のリードで勝利を掴めればと思っています。できることなら外目の枠が欲しいところですけど、いかにリズムよく競馬ができるかがポイントの馬ですからね。終いは伸びてきてくれる馬ですから、いい形で直線に向くことができれば。応援よろしくお願いいたします」
15.03.27 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
(角田厩舎)
角田調教師「使ってきている馬で、体も息もできていますからね。強い負荷をかける必要はあまりありませんが、その分じっくりと丹念に乗り進めています。ソエに関してもケアは欠かしていませんが、運動を見ていても気になりませんし、馬自身も落ち着いて稽古に臨んでくれており、良い方向に進んでいるように思います。次走は4月1日からの笠松か7日からの名古屋を予定。中間も順調にきていますので、番組を見てから出走レースを決めていきます」
15.03.19 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
(角田厩舎)
角田調教師「3月24日(火)の名古屋・弥生特別に登録を入れています。ただ、距離がこの馬には忙しい1400mですので、登録だけで出走は見合わせるつもりでいます。次は4月1日からの笠松か4月7日からの名古屋になりますが、番組を見てから出走レースについては考えていきます。馬の状態に関しては大きな問題もなく、ソエも落ち着いてくれていますので、ゲートの確認を挟みながらコンディションをしっかりと整えていきたいと思っています。次走、なんとか2勝目を挙げられるように準備していきます」
角田調教師はいろいろと考えてやってくれてます





明日も天気悪いのかなぁ…

[edit]
【東サラ】もうダメだ…
2015/03/10 Tue. 21:23

15.03.09 (月) のレース結果速報です
--------------------------
レッドラウディー
名古屋 春暖特別 ダ1600 今井貴大 1番人気 4着
15.03.09 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
3月9日レース後コメント(4着)
今井騎手「ゲートのタイミングは上手く合ったのですが、直後に両隣から挟まれて好位を取れずにあのポジション。せっかく出てくれたのに、それを活かしてあげることができませんでした。あそこがスムーズなら先行馬の直後に付けられたと思いますし、外を回さずにロスなく立ち回れたはずですから・・・悔やまれます。直線はしっかりと脚を伸ばしてくれているのですが、人気に応えられずすみませんでした」
角田調教師「今日もゲートの中でソワソワしてましたが、この馬としては出てくれたんですけどね。挟まれて、ポジションが悪くなってしまったのが厳しかった。あそこからだと外を回すしかないですし、どうしてもロスが大きくなってしまいます。ここは結果が欲しかっただけに・・・。しっかりした歩様で戻ってきましたが、ソエのこともありますので、状態を確認した上で次走を考えていきたいと思っています」
15.03.06 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
(角田厩舎)
3月9日(月) 名古屋9R 春暖特別(B-2組) D1600m 今井貴大騎手
9頭立 5枠5番 56? 発走:15時55分
角田調教師「月曜日の名古屋9レースで確定しました。今回は同条件でラウディーを勝利に導いてくれている今井騎手に手を戻しての一戦。前走と似たメンバー構成を考えれば、距離が延びて条件が好転する今回はチャンスだと思います。ゲートが苦手な点、またエンジンの掛かりが遅くてテンに行けないという弱点はありますが、体が絞れてきたことでレースでも動けるようになってきています。先入れではありますが、枠も真ん中ですから包まれてゴチャゴチャする心配もなさそうですしね。毎回の課題ですが、とにかく普通にゲートを出てくれればと願っています。ソエの状態も安定していますので、スムーズな競馬で2勝目を掴み取って欲しいですね」
15.02.27 レッドラウディー 近況情報
--------------------------
(角田厩舎)
角田調教師「3月3日の笠松・D1600mに登録を入れたので、出否については今朝の動きを見てからと思っていたのですが、ソエが少しチクチクしている様子だったので、無理に使わずにここへの出走は見合わせました。3月9日からの名古屋開催を目標にソエのケアをしながら、出走態勢を整えていきたいと思っています。馬自身は変わらず元気いっぱい。体調面にも不安はありませんので、次走ではきっちりとチャンスを掴めるように準備していきます」
もう何も言うことはありません…。決定的にラウディーにダートと小回りは向いてない…。なんかこの使い方を見てると、いつ馬が故障するかハラハラします。僕の心が切れてしまいました…。もう引退でいいと思います


もう一度芝で走るのを見たいのですが…

[edit]
【東サラ】新コンビも不発
2015/02/24 Tue. 21:10

15.02.23 レッドラウディー 近況情報
レッドラウディー
名古屋 如月特別 ダ1400 岡部誠 2番人気 3着
2月23日レース後コメント(3着)
岡部騎手「やはりゲートの中でゴソゴソしてましたね。それでも速くはないですが、この馬なりに出てくれました。最内でしたからモタモタして包まれないように出ムチを入れていったものの、スピードが乗ってきているところで前に入られてしまって、少しブレーキをかける形に。エンジンのかかりが遅めな馬ですし、この距離ですから余計にリズムよく走らせたかったんですけどね。最後はジリジリと伸びているので前半次第で違うとは思いますが、枠も外なら競馬もしやすかったと思うんですけど、やはりこの距離は忙しく感じました」
角田調教師「テンに速い馬ではないですから、この枠もツラかったですね。忙しい距離ながら馬は最後まで頑張ってくれましたし、使いながら良くなっている感触はありますが、何とかしたかっただけに・・・すみません。ゲートの課題は付きまといますけど、距離が延びれば追走にも余裕が出ますし、直線での伸びも変わってくるはずです。結果は残念でしたが次に繋がる内容だったと思うので、ソエの状態なども確認しながら、次走へ向けて準備していきます」
残念ながら3着でした




次はどこを使うかわかりませんが、距離を延ばしてほしい。それが無理なら最低でも外枠に入ってほしい。まぁこれは陣営がジャッジできるものではありませんが



この目つきで皆をビビらせてやれ!

[edit]