おつかれさま、スピリッツ
2012/09/06 Thu. 21:14
12.09.06
(引退)
再度のレントゲン検査の結果により、骨片の剥離以外に全治9ヶ月程度の
亀裂骨折が判明し、改めて関係者間で今後に協議しましたが、治療に時間が
掛かってしまうこと、また例え治癒したとしても、再発の可能性も否定できないという
獣医師の診断も考慮して、残念ではございますが、引退を決断致しました。
出資会員様には改めて書面にてご報告させていただきます。
長い間、レッドスピリッツ号にご声援いただき、ありがとうございました。
やはり予想通りの結末を迎えてしまいました…

骨片だけならまだしも、全治9ヶ月にもなる新たな骨折となればこの決断も致し方ありません

中川先生も無念だと思います。途中からとはいえ一生懸命やってくれましたし、
アクシデントも乗り越えてでもやりたいと言ってくれたことはとても嬉しかったです

それだけスピリッツに能力を感じてくれていたということでしょう

そしてスピリッツに関しては、まともに入厩したのはこの2ヶ月ほど。
しかも結局は何かを抱えながら走っていたのですから、まともなことは一度もなかった。
物言わぬ馬ですから、ずっと違和感を持ったまま走ってたのでしょうねぇ…

辛かったと思いますが、これでもう走らなくてもいいんだよ

短かったけど、これからは良い仔を産んでほしいですね。おつかれさま

そしてありがとう


マンカフェの借りはマンカフェで返したいと思います

ヤバイ…
2012/09/05 Wed. 21:44

12.09.05
(中川厩舎→ミホ分場)
昨日、美浦トレセン内の診療所にて、骨片除去手術前に再検査を行ったところ、
骨片の剥離だけでなく、以前に骨折線が見られた右膝の
外側にも亀裂(ヒビ)が確認されました。本日、ミホ分場に移動しています。
今後については、獣医師、関係者間で協議してまいります。
ここに来て、バタバタといろいろなことが判明するスピリッツ

ついに新たな骨折が見つかり、どうやら現役続行に黄色信号が灯りました

こうなると返す返すも最初の頃にしっかり見つけて、完治していればと…
いう思いばかりが募ってきます



もう一度このゼッケンを見たいけど…

おっと
2012/09/03 Mon. 22:56
にわかに騒がしい週末を過ごし、一段落ついたと思ったら…
今日はレッドスピリッツのイレギュラー更新です!

12.09.03
(中川厩舎)
近々、社台ファームに放牧の予定でしたが、骨片除去手術であれば、
美浦トレセン内の診療所でも行えるため、場合によっては
美浦にて手術を行う可能性が出てきました。
手術前に再度、詳しい検査を行い、より細かな状況を確認します。
北海道まで戻って手術をする予定でしたが、骨片除去なら美浦でもできそう!?
とのことで、再度検査をして決めることになりました

移動がないなら余分な体力使わずに済むし、それだけ軽い手術であれば
復帰までの期間も短くて済むかもしれない



持ち前のスピリッツでしっかり治して戻ってきておくれ~

誰も期待してないけど(笑)キャロの勝手に診断は後日やりたいと思います

七転び八起き
2012/08/30 Thu. 21:48

12.08.30
(中川厩舎)
中川調教師「まだ弱いところを残している馬ですが、一度使って上積みが見込めたので、
ここで使えなくなってしまったのは残念です。ただ、この馬をやらせてもらうと決まり、
実際に見に行った時から、雰囲気のある馬だと思っていましたし、馬体を見ても
未勝利で終わる馬ではないとの思いもあります。少しお時間を頂戴しますが、
社台ファームの方で剥がれた骨膜の除去手術を行い、
治癒後、地方で中央復帰の権利を得た後は、再び中央で
走らせたいと思います。今日、喉の方も内視鏡で検査しましたが、
こちらは手術が必要なほど症状は悪くないとのことでした。
場合によっては休養中に手術を施す可能性もありますが、現時点では流動的です。
牧場側の受け入れ態勢が整い次第、北海道に放牧に出させてもらいます」
12.08.29
(中川厩舎)
曳き運動60分。
中川調教師「ここに来て少し歩様に硬さが出てきたので、今日レントゲンを撮ったところ、
レース後に撮った時は見つからなかったのですが、以前に骨折した箇所の
剥がれた骨片が残っており、それが原因でレースや稽古を
したりすると気にするようです。現状、曳き運動では問題ないのですが、
今後についてはこの後の様子を見ながら考えて行きたいと思います」
あと一戦、勝てるかどうかは微妙でしたが、次が見られなくなったのは残念です

でも6月の終わりに引き継いでくれた中川師は非常によくやってくれ、これまでの
モヤモヤを晴らす勢いでデビューまで持ってきてくれましたので、感謝しております

結局は前の厩舎で牧場と連携が取れてなかったことがここまで引っ張った原因ですからね

そして、この状況でも中川師はスピリッツの能力を買ってくれて、引退という道を
選ばず、地方での出直しを迷いなく決めてくれたことは非常に嬉しく思います

手術をしてからですから恐らくかなりの時間を要すでしょうけど、必ず戻ってくると
信じて気長に待ってます…


もう一度スピリッツのこんな姿を見たい!

膝も喉もOK
2012/08/23 Thu. 22:13

12.08.23
(中川厩舎)
曳き運動後、坂路下の輪乗り場でダクを10分くらい踏み、その後、坂路で1本乗る。
67.6-49.8-34.0-17.9 馬なり
担当助手「火曜日、水曜日と坂路2本で調整して来て、今日はメリハリをつける意味で
坂路を1本だけ乗って調整しました。今のところ歩様はしっかりしていて、キャンターで
上っていても気になるようなところはないので、膝の方は良い意味で安定
していると思います。節ですぐには使えそうに無いので、この後もゆっくり
めない程度に調整して行き、週末くらいから少しやって行く予定です。
使った後も飼葉は食べていますよ」
12.08.22
(中川厩舎)
曳き運動後、坂路下の輪乗り場でダクを10分くらい踏み、その後、坂路で2本乗る。
1本目 75.3-56.1-37.9-19.7 馬なり
2本目 71.5-53.5-35.5-17.2 馬なり
担当助手「先週の金曜日は角馬場で調整し、様子を見ながら坂路で乗り始めました。
昨日、今日と坂路で2本乗りましたが、歩様はしっかりしていましたし、
膝の方も気になる感じはないので、様子を見ながら徐々にペースを上げて行く予定でいます。
節ですぐには使えないと思うので、そのあたりも見ながら次に向けて進めて行きます。
喉の方は、坂路をこのペースで乗っても鳴っていますが、酷くなった感じはないので、
稽古への影響はありません」
今のところ、膝も喉も大丈夫そうですね

節で使えないというのは、優先出走権がないから使えないからでしょうか?
イマイチよくわかりませんが、次走は中央開催に戻ってからになりそう

まぁ時間もありませんが、万全を期して出てきてくれたらと思います

ところで元々出走予定だった先週の未勝利戦とスピリッツの走った未勝利戦を
比較すると、後者のほうがレベルが高いようですね

勝ちタイムが1秒6も速く、1、2番人気が連対してることからもそれは窺えます。
スピリッツのタイムも前者の未勝利戦だと2着に相当しますからね

戦前は掲示板に載った馬が少なく、行ける!という雰囲気でしたが、
結果的にはなかなか厳しいレースだったということで、付いていけなかったのも
致し方ありません



次こそは…
